当社はゲームメカニクス、顧客分析、顧客動向分析を通じて独自にくみ上げた理論のもと、
高い実績に裏付けられたデータドリブン運営・開発・プロモーション、コンサル体制を構築しております。
これら技術を通して、お客様の価値創出に全力で取り組むカンパニーです。

我々の強みは商品を市場とプロダクトの複数の視点から分解して理論を組み立てられる点です。
これにより他社では実現できない商品の機能分解を可能としており、ヒット作の必要要素である体験価値を創出し
プロモーション上の伝播力の創出、商品価値の適切な伝達を可能としています。
提供サービス
コンサルティング
■事業戦略関連支援 ・経営戦略立案 ・事業戦略立案 ・プロモーション戦略立案 ・事業課題の調査と対策立案 ・プロモーション課題の調査と対策立案 ・プロダクトの課題検証と対策立案 ■経営業務支援 ・創業、支部立ち上げ支援 ・革新人材の採用、手配 ・組織課題の発見と解決策の提案 ・業務ルール、権限分掌整備 ・業務管理体制の構築 ・カスタマーセンター構築支援 | 貴社の事業推進状況などを伺いながら、課題箇所の抽出を行い、解決策をご提案させていただきます。 〇業務進行例 組織課題のケース – ヒヤリング期間(2週間) – レポートの作成、提出、プレゼン(2週間) – 経過観察(2か月/週2日訪問) 合計3週間程度稼働 〇稼働費用 – 業務単価及び稼働時間、業務手数料より算定 |
業務支援
■業務支援 ・創業支援 ・組織管理業務支援 └ 主にプロデューサー、部長、管掌顧問 として参画 ■業務代行 ・営業代行 ・プロモーション代行 ・ライセンス渉外代行 ・開発ディレクション代行 ・システム開発代行 ・システム保守、管理 | 上記、コンサルテーション業務で対応が困難な場合や、稼働人員がいない場合、原則非常駐で貴社業務の一部、またはすべてを請け負います。 〇業務進行例 ※創業支援のケース CO機能として運用業務全般を当社で担当。 週2-5日程度常駐し、以下業務を行う。 – 事業計画、プロモーション計画立案 – 外部代理店調整、企画立案業務 – 本社開発、プロモーションとの業務調整 – 国内協力会社、メディア各社への手配 – イベント推進 など 〇稼働費用 – 業務単価及び稼働日数、業務手数料より算定 |
運営・開発受託
■運営受託 ・PC、モバイル、ブラウザなどの オンラインコンテンツの運営受託 ■ゲーム開発 ・以下動作環境のゲーム開発は受託可能 〇開発環境 ・Android/iOS ・Unity/Cocos2D/UnrealEngin3-4 ・Java/PHP ■システム開発 ・以下開発環境については受託可能 〇開発環境 | 一般的な受託運営、開発も可能ですが セカンダリ運営や運営代行なども請け負い可能です。 |